
<大阪のために頑張ってる人がすきやねん>
大阪への誰よりも深い愛情を語ったのは、2014年にこの世を去った“やしきたかじん氏”です。たかじん氏は遺言で“自分が生きてきた証として、大阪のために頑張ってくれた人や、大阪のために頑張っている人たちを表彰する『たかじんメモリアル』を実施してほしい"という言葉を遺されました。
その遺志を継ぐイベント「たかじんAWARD & FELLOW 2025」が、2025年5月25日Blooming Camp(大阪市北区大深町6番38号グラングリーン大阪北館JAM BASE 3階)にて開催されます。
当日は、たかじん氏が還暦を機に設立して自ら初代キャプテンに就き、遺言内でもこのイベントの運営をした「一般社団法人OSAKAあかるクラブ」(以下、あかるクラブ)です。
<大阪の発展に大きく寄与した方を総合的な実績をもとに選考&選出、当日は懇親会も>
“たかじんAWARD”と“たかじんFELLOW”の2つに分類された本コンテスト。たかじんAWARDは、大阪での活動実績を踏まえ、あかるクラブが選出します。
たかじんFELLOWでは、関西2府4県在住の応募者を対象に選考会を実施。5月25日のファイナルピッチ審査にて、“社会性”、“独創性”、“計画性”、“事業性”、“発展性”を基準に、あかるクラブ理事会・観客の投票によって受賞者を選出します。
当日のコンテスト終了後には、ファイナリストやあかるクラブメンバーらとの懇親会も開催されます。
<過去には吉村洋文府知事もグランプリを受賞>
本コンテストは今回で第8回を迎えます。昨年(第7回)は、14歳でNGOを設立し、日本人で初めて「国際子ども平和賞」を受賞した川崎レナ氏がたかじんAWARDを受賞。また、第4回の同賞はすべての大阪府民を代表するかたちで、吉村洋文府知事に贈られています。
<「大阪が人を明るくLOVEな街にしたい」と、たかじん氏が2010年に設立>
「この活動は私自身の人生を賭けた、愛する大阪への少しばかりの恩返しやと思っています。みんなの思いと行動をひとつにして大阪の元気を取り戻したい」というたかじん氏の想いで設立された、あかるクラブ。サンタクロースの衣装で大阪城の周りを走り、参加費の一部で病気と闘う子ども達へクリスマスプレゼントを贈るチャリティイベント「サンタパレード大阪」などをメインに幅広く活動しており、現在は落語家の桂文枝さん(71)が2代目キャプテンを務めています。
■イベント概要
催事名:たかじんAWARD & FELLOW 2025
日 程:2025年5月25日(日)14:00 - 19:30
会 場:Blooming Camp(大阪市北区大深町6番38号グラングリーン大阪北館JAM BASE 3階)
主 催:一般社団法人OSAKAあかるクラブ
協 力:Blooming Camp
参加費:無料(※ 懇親会に参加される場合は有料です)
特設サイト:https://award.takajinmemorial.com
■たかじんAWARD2025 受賞者
該当なし
■たかじんFELLOW2025 ファイナリスト
鮫島 琢也(一般社団法人まちづくり支援機関 ONE京橋プロジェクト)
宮谷 英穂(一般社団法人予防団)
黒田 雄介(株式会社クロスハンド)
浜 直也(一般社団法人IKIGAIプラス)
田原 和(株式会社UCエンターテイメント)
Michael Jackton
一般社団法人OSAKAあかるクラブ 事務局
〒550-0014
大阪府大阪市西区北堀江2-3-24 OHANA LABO 2F
TEL:06-6643-9377
FAX:06-6225-8955
E-mail:[email protected]
URL: https://akaruclub.jp