
「みんなの小さなエコを大きなコエに」をテーマに2006年から開催しているロハスフェスタ。20周年目を迎える2025年、ロハスフェスタのテーマを体現する「出展作品の魅力」にあらためて焦点を当てた取り組みを進めています。ロハスフェスタの価値を再創造すべく、「人と地球にやさしいライフスタイル」を体感していただけるような、作家の想いがつまった温かい手作り作品や、体にやさしいグルメ、SDGsも楽しく学べるワークショップなど、延べ約600店舗が出展します。
出展作家が趣向を凝らしたロハスフェスタ限定作品など、ここでしか出会えない珠玉の作品が会場いっぱいに繰り広げられ、LOHASなモノ、コト、人との素敵な出会いを楽しんでいただけます!
ぜひ取材やメディア掲載などいただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
---
●手づくり雑貨やおいしいフードなど約600店舗が出展!作り手のこだわりが詰まった魅力的な作品が一堂に集います。
自然の花を使ったアクセサリー、海外織物と日本作家のコラボ作品、伝統と新しい完成が同居したオリジナル陶器、子育てママの経験から作られた子ども服、香ばしくヘルシーな焼き菓子やグルメなど、作り手の想いがこもった感性豊かな珠玉の作品やフードが会場に並びます。
---
●普段の暮らしの中で取り組めるSDGs
会場内に使用済み天ぷら油、牛乳パックなど、ご家庭の不用品を回収する「エコリサイクルコーナー」を設けています。特に使用済み天ぷら油は、会場で消費する電力をBDFで全てまかなえる量の回収を目指しています。また、マイ食器・マイボトルの持参を呼び掛け、会場内はリユース食器(何度も繰り返し洗って使用)だけを使用し、使い捨て容器を減らしてゴミゼロを目指しています。出展作品は、ロスフラワーや間伐木材、陶器の破片などの不要品を昇華させたアップサイクルな作品や、フェアトレード商品などサステナブルなモノがたくさん。SDGsのストーリーが秘められた、自分だけのお気に入り作品を見つけられます。
【開催概要】
ロハスフェスタ万博2025秋
■日 程:1st 2025年10月31日(金)・11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝)
2nd 2025年11月8日(土)・9日(日)
■時 間:9時30分~16時30分(入場券販売は16時まで)
■会 場:万博記念公園 東の広場(大阪府吹田市千里万博公園1-1)
■入場料:500円(小学生以下無料)※別途公園入園料(大人260円・小中学生80円)が必要
■主 催:ロハスフェスタ実行委員会/シティライフ
■公式WEB:https://lohasfesta.jp/
ロハスフェスタ事務局(株式会社シティライフNEW内)
〒566-0001 大阪府摂津市千里丘1-13-23
TEL 06-6338-0641
[email protected]
担当:芳村・辻本