2018年05月18日

地球の資源を救う新ブランド「PELP!」デビュー!

使用済みコピー用紙を100%再生紙のステーショナリーに「アップサイクル」
業界初の再生紙のトレーサビリティ「KAMITORE」も導入

山陽製紙株式会社

1928年に創業し、包装用などのクレープ紙の製造及び加工品の販売を行う、紙再生のサービスメーカー山陽製紙株式会社(所在地:大阪市泉南市、代表取締役社長:原田六次郎)は、「捨てず、燃やさず、めぐる紙」をコンセプトに、不用になったコピー用紙を再利用する「リサイクル」ではなく、持続可能な商品として価値を高め「アップサイクル」する新ブランド、「PELP!(ペルプ)」を立ち上げます。5月22日(火)から25日(金)まで東京ビッグサイトにて開催される「2018 NEW環境展」にて詳細を発表いたしますのでぜひご来場いただきたくご案内申し上げます。

main image

「PELP!」の仕組み図

 紙の使用量は文化のバロメーターと言われ、大量生産、大量消費がもてはやされていた高度経済成長時代から、当社では創業以来変わらず小ロットで古紙を再生し、お客様にとって必要な紙を必要な時に必要な量だけお届けする事に力を注いで参りました。
 今日、時代の流れが地球の資源を如何に後世に残して行くかが問われるようになり、「環境活動に貢献しているという喜びを実感したい!」そんなニーズに応えるために、これまでの小ロットで古紙を再生する技術を駆使しながら、業界初の再生紙のトレーサビリティ「KAMITORE(カミトレ)」のしくみを強みとし、環境に配慮したサービス「PELP!」を開始することといたしました。立ち上げに際しては、エイトブランディングデザインの西澤明洋氏を迎え、戦略立案からロゴ、コンセプトなど総合的にブランディングデザインを行いました。
 「PELP!」は、オフィスで排出されるコピー用紙を回収しリサイクルして作られた再生紙をステーショナリー商品に加工し、排出元に商品としてお返しする紙を再生するサービス。デビュー時には、7アイテムを基本として取り揃え、オーダーメイドにも対応いたします。


【「PELP!」とは】

「PAPER HELP」プロジェクトのこと。不用になったコピー用紙を「アップサイクル」するサービスです。不用になったコピー用紙は、専用の回収袋「PELP ! BAG」に詰めて宅配便で送ることで、再生紙となります。また、その再生紙を、名刺・封筒・ノート・葉書などのオフィス用品やライフスタイル雑貨に生まれ変わらせ、お客様の元へお届けします。
ブランドサイト:https://pelp.jp/ ブランドムービー:https://youtu.be/OuvlBKhLKr0


【「PELP!」5つの特長】

[1]アップサイクル
目指すのは、単なるリサイクル(再利用)ではなく、価値を高める加工を行う「アップサイクル」。不用になったコピー用紙を専用の回収袋「PELP!BAG」に詰めて宅配便で送ることで再生紙となり、さらに実用的なオフィス用品やライフスタイル雑貨「PELP! PRODUCT」に生まれ変わります。

[2]KAMITORE(カミトレ)
世界に先駆けて再生紙のトレーサビリティを可能にした紙の循環をトレースする独自のシステム。会員限定のサービスで、どの企業で分別された紙か、それがどんな紙製品に生まれ変わったかなど、再生状況のすべてが追跡可能に。会員ページでは、リアルタイムにこれまでの取り組みを反映。再生重量の総数を環境貢献指数に換算して表示しているデータは、環境報
告書にも活用可能です。再生の「見える化」をカタチにする、最先端を走る「PELP!」です。

[3]機密文書処理
回収された「PELP! BAG」は、開封せずにそのまま溶解するため、搬時・保管時・溶解時での機密が保護されます。

[4]シュレッダーレス
日々のシュレッダーの手間が省け、人件費削減につながります。

[5]環境活動
「1% for the Planet」は、自然環境保護の必要性を理解する企業の同盟です。米パタゴニア社が提唱、実践を続け、現在は世界48カ国・1,200以上の企業が加盟し、3,300以上の非営利団体に合計1億ドルを超える寄付がなされ、地球の保全を守るために還元されました。山陽製紙株式会社はこのメンバーに加盟し、「PELP ! プロジェクト」を通じて生じた売り上げの1%を、自然保護活動を行う団体に寄付いたします。
https://www.onepercentfortheplanet.org


【「PELP!」 の始め方】

1.「PELP!」が運営する通販サイトで会員登録し、回収袋「PELP! BAG」を注文します。
2.「 PELP! BAG」と回収用の宅配便の着払伝票が届きます。
3.「 PELP! BAG」に不用なコピー用紙を詰めて発送します。
4.送られた「PELP! BAG」は、一度も開封されることなく工場で溶解処理されます。
5.溶解されたコピー用紙は、再生紙「PELP! PAPER」へと生まれ変わります。
6.「PELP! PAPER」は、オリジナルのオフィス用品「PELP! RODUCT」へとアップサイクルされます。


【回収袋「PELP! BAG」について】

回収袋「PELP! BAG」を購入していただくことでサービスをご利用いただけます。
宅配便着払伝票5枚+回収袋5袋(1袋の容量約10 ~15kg/A4コピー用紙2,500~3,750枚) ¥12,500(税別)
※会員費は無料です。
※4袋以下でご注文の場合、1袋あたり2,500円と別途送料1,000円がかかります。


【商品「PELP! PRODUCT」について】

「PELP! PAPER」を加工して作られる「PELP!PRODUCT」は、100%再生紙である証として、「100% RECYCLED PAPER」と「PELP!」マークをスタンプしています。商品は会員登録した方ならどなたでも1個単位で購入可能です。「PELP! PRODUCT」のスタンダードとなる定番商品は、ビジネスシーンを想定してシンプルな形状にこだわり、風合い豊かな紙を使用したオリジナル商品。ロゴを入れたり、カラーを指定したり、オーダーメイドもご相談に応じます。(※リリース時点で価格未定)
販売サイト:http://shop.pelp.jp/


【展示会「2018 NEW環境展」のご案内】

日時:2018年5月22日(火)-25日(金)10:00 ~17:00 ※最終日は~16:00
場所:東京ビッグサイト東3ホール P303
※招待状をご用意しておりますのでお気軽にお申し付けください。
 環境展WEBページからもお申し込み可能です。


【運営企業】

山陽製紙株式会社
1928年創業。1957年の設立以来、製袋用、包装用の産業用クレープ紙を主力に販売してきたが、会社設立50周年を機に経営理念を刷新し、循環型社会に貢献することを目的に「crep」「SUMIDECO」など、独自のブランドを立ち上げて環境に配慮した商品開発に注力している。


【ブランドデザイン:西澤明洋氏】

株式会社エイトブランディングデザイン代表/ブランディングデザイナー
「ブランディングデザインで日本を元気にする」というコンセプトのもと、企業のブランド開発、商品開発、店舗開発など 幅広いジャンルでのデザイン活動を行っている。主な仕事にクラフトビール「COEDO」、抹茶カフェ「nana’s green tea」、ヤマサ醤油「まる生ぽん酢」など。 グッドデザイン賞をはじめ、国内外100以上の賞を受賞。NHKworld『great gear』などに出演 。
http://www.8brandingdesign.com/


◆お問合せ先

【 会社・商品に関するお問い合わせ先】
株式会社担当:山陽製紙株式会社  担当:水本 秀春 MAIL:[email protected]
住所:〒590-0526 大阪府泉南市男里6-4-25 TEL:072-482-7201(代) FAX:072-482-7204 
http://www.sanyo-paper.co.jp/ 

【 取材・掲載に関するお問い合わせ先】
株式会社SUZU PR COMPANY 鈴江恵子 TEL:080-6390-8284 MAIL:[email protected]
http://suzu-pr.comhttps://www.nippo.co.jp/n-expo018/

◆プレスリリース画像
file2_title
「PELP!」ロゴ
file3_title
「PELP! BAG」
file4_title
「PELP! PRODUCTS」
file5_title
「PELP!」の流れ
file6_title
山陽製紙株式会社 代表取締役 原田六次郎 専務取締役 原田千秋
file7_title
「PELP!」溶解の様子
file8_title
株式会社エイトブランディングデザイン 西澤明洋
file9_title
KAMITORE WEBイメージ図
file10_title
1% for the Planet ロゴ
◆Youtube動画

「PELP!」ブランドムービー

◆プレスリリースPDF
【1.99 MB】

アクセスランキング

  • プレスリリースも地産地消へ!
  • 広報部アウトソーシング&サテライト広報部
  • aumo
  • PR会社ラプレ・PRプランナー日記