2025年07月23日

京都で人気の『都野菜 賀茂』に新ブランド!
「KAMO梅田店」がNU茶屋町9階に2025年7月28日(月)オープン!!
夏の心と身体に元気を満たしてくれる【野菜が主役】のビュッフェが1,570円~楽しめる!
沖縄発「ブルーシールアイスクリーム」全6種も+500円で食べ放題!

~健康にいいものを、健康にいいだけ。野菜が主役のライフスタイルレストラン~

株式会社 MAPPY LABO

KAMO梅田店 2025年7月28日OPEN inNU茶屋町9F

【リーズナブルな価格で、ランチ・ディナーが食べ放題】
平日はランチ¥1,570(税込)・ディナー¥1,750(税込)で、旬の野菜を中心としたお料理が食べ放題。
夏の心と身体に元気を満たしてくれる「KAMO」で、とっておきの“美味しいひととき”をお楽しみください。

■KAMO特製しみしみ台湾式ハンバーガーを旬野菜と一緒に
台湾の伝統料理であり、現地で広く親しまれているソウルフード「刈包(カーポウ)」。
24時間かけてじっくり旨味を染み込ませた豚肉とお好きな旬サラダを、ふんわりとした半月型の蒸しパンに包んで食べます。
ジューシーな肉の旨味とさっぱり野菜のバランスが絶妙。ビタミン豊富で夏の身体に嬉しい一品です。
お好みの具材を挟んでハンバーガー感覚でお楽しみください。

■ブルーシールアイスクリーム、などオプションも充実
オプションメニューでも特におすすめなのが、沖縄発・ブルーシールアイスクリームの食べ放題(¥500税込)。
暑さで火照った身体をひと口ごとにクールダウンしてくれる、まさに夏のご褒美です。
さらに、京都産の京丹波牛と京都丹波鶏を使った「すき焼き」「しゃぶしゃぶ」など、他オプションも充実。
今年12月末までアルコール&フリードリンクが半額の¥590(税込)とお得です。

KAMO梅田店 公式サイト:https://nasukamo.net/umeda/  



【「KAMO」を手掛けた「都野菜 賀茂」とは?】
■「野菜を主役にした食」のこだわりを、さらに一歩進めたい
今回オープンする新ブランド「KAMO」を手がけたのは、京都と大阪を拠点に展開するビュッフェレストラン「都野菜 賀茂」。
京都の恵みをいっぱいに受けた朝採りの野菜を心までおたのしみいただけることを、コンセプトにしています。
昼夜の寒暖差が大きい京都盆地の気候は、野菜の甘みや旨みをぎゅっと引き出してくれます。
その美味しさにあふれた野菜のなかでも、「都野菜 賀茂」は有機・無農薬/減農薬にこだわったものを厳選して仕入れています。
「都野菜 賀茂」がこれまで培ってきた「野菜を主役にした食」へのこだわり。
「KAMO」では、その想いを受け継ぎながら“健康にいいものを、健康にいいだけ”というコンセプトのもと、
さらに一歩進んだアプローチで取り組んでいきたいと考えています。


【KAMO梅田店について】
店舗名:KAMO梅田店
公式サイト:https://nasukamo.net/umeda/
営業時間:ランチ 11:00~16:00 / ディナー 17:00~22:00
住所:〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町10-12 NU茶屋町9階
公式Instagram:https://www.instagram.com/kamovege


【株式会社MAPPY LABOについて】
社名:株式会社MAPPY LABO
HP:https://mappy-labo.com/
本社所在地:〒600-8095 京都市下京区東洞院通綾小路下る扇酒屋町276
代表取締役:東元 大喜(野菜ソムリエ)
お問い合わせフォーム:https://nasukamo.net/contact

◆お問合せ先

会社名:株式会社MAPPY LABO
お問い合わせフォーム:https://nasukamo.net/contact
※電話での対応をご希望の方は、フォームより「電話希望」と記載いただければ、折り返しご連絡いたします。

公式Instagramでもお問い合わせ受付中です。
https://www.instagram.com/kamovege

◆プレスリリース画像
file2_title thumb
KAMO特製しみしみ台湾式ハンバーガー
file3_title thumb
ブルーシールアイス食べ放題
file4_title thumb
農家直送!新鮮野菜の「畑バー」
◆プレスリリースPDF
【867.25 KB】

アクセスランキング

  • プレスリリースも地産地消へ!
  • 広報部アウトソーシング&サテライト広報部
  • aumo
  • PR会社ラプレ・PRプランナー日記