2025年05月09日

大阪・関西万博に出展いたします!
アフリカと世界を繋ぐ『究極のSDGs人力車』
5月25日アフリカナショナルデーにて

株式会社KAGARIBI

人力車による観光ガイドを行う株式会社KAGARIBI(本社:京都市左京区、代表取締役:稲場康祐(いなば・こうすけ)、以下KAGARIBI)と申します。KAGARIBIは、俥夫歴10年以上の人力車のプロフェッショナル集団で構成されており、中には英語や中国語など語学が強い者や現役僧侶などが在籍しております。この度、シャープ株式会社と共同で、5月25日のアフリカナショナルデーにシャープ製の宇宙用太陽電池を幌(屋根)に搭載した「究極のSDGs人力車」を大阪・関西万博に出展いたします。

(左)KAGARIBI代表・稲場康祐 (中央)実行委員長 ウスビ・サコさん (右)大阪関西万博テーマ事業 プロデューサー 中島さち子さん

【5月25日はアフリカDAY】

1963年5月25日、アフリカ30カ国による「アフリカ統一機構」の設立決定がなされたことを記念して、5月25日は「アフリカの日」とされています。当日は、アフリカの人々と文化を紹介し魅力を発信するとともに、次世代に向けたアフリカと日本のつながりを育む場となるようイベントを行います。

(日時)2025年5月25日(日)
(時間)午後1時~午後7時(12時半開場予定)
(場所)大阪・関西万博内「フェスティバルステーション」
(主催)主催:Celebrate Africa 2025大阪・関西万博実行委員会
実行委員長:ウスビ・サコ、副実行委員長:デイビット
名誉会長:マスール・シセ、名誉顧問:ルクムエナ・センダ
事務局:SackOmi(実行委構成員:SackOmi、ADNJ、マリ共和国)

【究極のSDGs人力車とは】

シャープ製造の「小型月着陸実証機SLIMに搭載された薄膜3接合太陽電池シート(宇宙用太陽電池)を屋根に搭載した人力車×宇宙用太陽光パネルが1台と、人力車×アフリカが1台の合計2台の人力車をお披露目します。人力車は、万博に向けて新調したオリジナルワイド車(横幅155センチ)またKAGARIBIに所属する俥夫歴10年以上のエキスパートの中には、中国語や英語が堪能な者もいます。世界各地から来訪されるお客様とスムーズにコミュニ―ケーションを行い、安心安全な走行ともに明治3年から脈々と日本で受け継がれる人力車の伝統を発信します

◆お問合せ先

【会社概要】
会社名 : 株式会社KAGARIBI
本社 : 〒606-8342
京都府京都市左京区岡崎最勝寺町6-4
TEL : 075-585-4458
代表取締役 : 稲場康祐
設立 :2020年3月5日

事業内容
・10年以上の歴あるおもてなしプロフェッショナル
集団による人力車での観光案内
・俥夫研修、講師を招いた定期的な研修制度
(語学・マナー・歴史・文化・写真・動画)

《お問合せ先》 担当:小川 Tel :080-7077-9406

◆プレスリリース画像
file2_title thumb
大阪・関西万博のために新調したオリジナルワイド車(横幅155cm)
◆プレスリリースPDF
【468.71 KB】

アクセスランキング

  • プレスリリースも地産地消へ!
  • 広報部アウトソーシング&サテライト広報部
  • aumo
  • PR会社ラプレ・PRプランナー日記