2025年07月04日

大阪・関西万博でミニミャクミャク扮する園児60名が「万博体操」披露
老若男女問わず楽しめ、世界と笑顔を繋げる

■ お披露目イベントスケジュール ■
①7/13(日) ポップアップステージ北 
②7/21日(祝) TEAM EXPOパビリオン 
③7/26(土) ポップアップステージ北

学校法人谷野学園 春日東野幼稚園

春日東野幼稚園(所在地:大阪府枚方市、園長:谷野 重夫)は2025年7月13日(日)・21日(祝)・26日(土)の3日間、2025年大阪・関西万博の会場内でコスモスポーツクラブと共同で企画・発案した「万博体操~きみの笑顔がすきだから~」を披露します。手作りのミャクミャクお面を付け、一生懸命に披露する園児のパフォーマンスを会場でご取材ください。

手作りのお面を付けて「万博体操」を披露

■老若男女が楽しめる「万博体操」 
昨年6月に始動し、今年3月に完成した「万博体操~きみの笑顔がすきだから~」 。企画のきっかけは、コロナ収束後に実感した園児の体力低下でした。2025年に地元・大阪で開催される万博に合わせ、万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」のもと、世代や国籍、障がいの有無を問わず、誰でも楽しめる体操を目指しました。

「ばばばん ばばばん ばばばばん ぱくっ♪」から始まるワクワクする曲に合わせ、シンプルな動きを組み合わせているので言葉が分からない海外の方にも覚えやすいように工夫しました。座った状態では、上半身だけを動かして体操することもできます。また、隣の人と一緒に体操する動きも取り入れ、人と協力する心も育みます。

今回のお披露目では、園児たちが手作りした万博の公式キャラクター「ミャクミャク」のお面をかぶって登場。園児と大人合わせて最大約100名が一緒にパフォーマンスを行います。来場者の方も園児と一緒に体を動かし、万博体操を楽しんでいただきたいと思います。園児たちの心身を育みながら、園児たち自身が万博体操を発信することで、世界中の人々と繋がる体験を味わってほしいと願っています。

「万博体操~きみの笑顔がすきだから~」 YouTube https://www.youtube.com/watch?v=tDZ9NzxyyBY

■万博にミニミャクミャクが大量出現⁉
園児が「万博体操」お披露目に向け、紙袋と色画用紙でミャクミャクのお面を手作りしました。ミャクミャクは、園児からも人気の高いキャラクターです。園児の個性あふれるオリジナルのミャクミャクお面にもご注目ください。動きをそろえて約60名のミニミャクミャクが体操する様子は、本家をしのぐかわいさです。

■イベント概要
①開催日時:7/13(日)11:00~11:15、12:15~12:30
 開催場所:ポップアップステージ北(屋外)
 参加人数:4歳児クラス(年中)園児62名・大人32名 
 内  容:万博体操・組体操
        #万博音頭プロジェクトを万博首長連合と協働したスターダスト河内のステージに出演

②開 催 日 :7/21(祝)13:00~13:30
 開催場所:TEAM EXPOパビリオン (半室内)
 参加人数:園児5名・大人9名
 内  容:万博体操・組体操
        枚方市を共創パートナーに迎え、万博体操誕生の基盤となる【HGG~人と協力する体操~】
      および万博体操に関する展示(10:00~20:00)
 
②開 催 日 :7/26(土)12:00~15:00
 開催場所:ポップアップステージ北 (屋外)
 参加人数:5歳児クラス(年長)園児66名・大人34名
 内  容:万博体操・組体操
      春日東野幼稚園とコスモスポーツクラブ単独のステージ

■万博体操考案 関内 健先生
「万博体操~きみの笑顔が好きだから~」の動きのほか、歌の作詞作曲も手掛けています。
幼児活動研究会株式会社・コスモスポーツクラブ 関西・西日本事業部長
1997年 体育大学卒業
1997年入社 コスモスポーツクラブ仙台支部配属
2003年 神戸支部異動
2010年 大阪支部支部長として異動
2021年 関西ブロック次長
2023年 コスモ・コンサルティング事業部次長
2024年 関西・西日本事業部部長

■TEAM EXPO共創チャレンジにも参加
当園では、コスモスポーツクラブと共同で作り上げた独自の体操「HGG(ヒューマン・ジムナスティクス・グループ:人と協力する体操)」を園児の教育プログラムに取り入れています。 HGGは、TEAM EXPO2025の共想チャレンジに登録しています。園児は、体操を通じで体幹を鍛えるだけではなく、「聞く力」「人と協力しようとする心」「目標に向かって頑張ろうとする意志の力」も育んでいます。大阪で開催されるラグビーやハンドボールなどのプロスポーツ試合の前のオープニングショーに園児が出演し、パフォーマンスも披露しています。日本をはじめ世界にもHGGを発信していきたいと思います。

■施設概要
学校法人谷野学園 春日東野幼稚園
所 在 地:〒573-0137 大阪府枚方市春日北町4丁目20番1号
代 表 者:園長 谷野 重夫
設  立:昭和49年(1974年)2月
在籍園児:243名(令和7年6月現在)          
      年長87名・年中71名・年少74名・満3歳児クラス11名 
ホームページ:http://kasugahigashino.net/

貴社媒体での掲載のご検討をお願い申し上げます。ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ね下さいませ。



◆お問合せ先

春日東野幼稚園 
担当:谷野 
TEL:072-858-2006・3311 
EMAIL:[email protected]

◆プレスリリース画像
file2_title thumb
約60名のミニミャクミャクが登場
file3_title thumb
個性あふれるオリジナルのミャクミャクの手作りお面
file4_title thumb
紙袋と色画用紙でミャクミャクのお面を手作り
file5_title thumb
万博体操考案 関内 健先生
file6_title thumb
春日東野幼稚園 外観
file7_title thumb
春日東野幼稚園 ロゴマーク
◆Youtube動画

万博体操~きみの笑顔がすきだから~

◆プレスリリースPDF
【1.08 MB】

アクセスランキング

  • プレスリリースも地産地消へ!
  • 広報部アウトソーシング&サテライト広報部
  • aumo
  • PR会社ラプレ・PRプランナー日記