
大阪伝統工芸
□ 趣旨
大阪は歴史的に重要な土地柄であり、その歴史の中で育んだ商人や職人の心のこもったモノ作りは、そのつかいやすさ、美しさは本物の良さとして生活の中で長く愛用されています。その大阪伝統工芸の魅了、本物の良さを若い世代に伝え、伝統というものの大切さや、その技術を伝承していくことを選択する次の担い手に喚起を与える教育的な制作体験の場を広く一般に啓蒙することを趣旨としています。
□ 主催
学校法人 水野学園 専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ大阪
□ 共催・協力
日本伝統工芸士会大阪地区連合会
大阪唐木指物協同組合、大阪泉州桐箪笥製造協同組合、錫器事業協同組合
大阪欄間工芸協同組合、大阪宗教用具商工協同組合、堺打刃物
□ 後援
大阪府、近畿経済産業局
□ 会期
2016年 11月5(土)・6(日) 10:00~17:00
□ 会場
専門学校 ヒコ・みづのジュエリーカレッジ大阪校
□ 展覧会内容
大阪伝統工芸の体験、展示ブースでの展示販売(体験・販売とも有料)
・《大阪浪華錫器》 タンブラー、ぐい呑など ・《大阪泉州桐箪笥》 桐箱、花台など ・《堺打刃物》 包丁にタガネによる名入れと研ぎ体験 ・《大阪仏壇》 金箔押し体験など ・《大阪唐木指物》 花梨の箸箱、紫壇の箸など ・《大阪欄間》 欄間(鶏、うさぎ)制作
未経験者でも気軽に大阪の伝統工芸を体験できます
※当日は先着順で定員になり次第締め切らせていただきます。ご了承ください。
会社名:学校法人 水野学園 専門学校ヒコ・みづのジュエリーカレッジ大阪
担当者:野口 大悟
TEL:06-6537-4334
MAIL:[email protected]