2025年05月15日

宇都宮餃子®・お米・いちごなど栃木ご当地グルメが大集合!
栃木県アンテナショップが「KITTE大阪」に期間限定オープン
5/22(木)~6/8(日)、お米・いちご食べ比べやイベント限定いちごジェラート・米粉ピザも

栃木県

栃木県は、2025年5月22日(木)~6月8日(日)の18日間、期間限定アンテナショップ「WORLD CHALLENGE!いいね!栃木Special Weeks」をKITTE大阪2階で実施します。宇都宮餃子®やお米、いちごなど栃木県のご当地グルメのほか、同イベント限定のいちごジェラートや米粉ピザを販売し、大阪のみなさまに栃木県の魅力を発信いたします。22日(木)には、栃木県のマスコットキャラクター「とちまるくん」と栃木県の観光地や特産品をPRする「とちぎおもてなしメイツ」が応援に駆けつけます。

WORLD CHALLENGE!いいね!栃木Special Weeks

■大阪・関西万博で盛り上がる大阪で栃木の魅力を発信
開催場所は、大阪・関西万博で盛り上がる大阪の中心地にあり、全国各地のアンテナショップが10店舗以上出店するKITTE大阪。1st stage(5月22日~28日)は2階の@JP Cafeで、2nd stage(5月29日~6月8日)は2階の吹き抜け南側通路で開催します。 

イベント限定の商品もご用意します。生産量56年連続全国1位(※農林水産省 作況調査(野菜) 令和5年産確報)を誇るいちご王国・栃木県産いちご「とちあいか」をたっぷり使ったジェラートは2種類。先行して5月17日~30日は栃木県出身のジェラート職人が開発した「いちごジェラート@栃木県」を、5月22日~6月8日は京都の人気ジェラート店「ともみジェラーto」とのコラボジェラート(限定300個)を販売します。国内有数の米どころの栃木県産の米粉で作った米粉ピザ(2種類)は、小麦不使用のグルテンフリーで、トッピングの野菜やチーズも栃木県産を使用します。

栃木県産のお米といちごの食べ比べができるワークショップも開催します。5月24日(土)・25日(日)は、「とちぎの星」と「みやおとめ」のお米(無料)を、 5月31日(土)・6月1日(日)には、「とちあいか」と「ミルキーベリー」(2粒100円)のいちごをご賞味いただけます。

そのほか、宇都宮餃子®やクラフトビール、関東・栃木レモン、佐野らーめんなどのご当地グルメをはじめ、栃木のおいしいお米やいちごなど約70種類の特産品をそろえています。

■イベント詳細
名  称 : 栃木県期間限定アンテナショップ「WORLD CHALLENGE!いいね!栃木Special Weeks」
期  間 : 2025年5月22日(木)~6月8日(日) 各日11:00~20:00
場  所 : KITTE大阪(大阪府大阪市北区梅田三丁目2番2号) 
     5月22日(木)~28日(水)  2階 @JP Cafe  
     5月29日(木)~6月8日(日) 2階 吹き抜け南側通路 
内  容 : ①特産品の販売
     ・宇都宮餃子®、クラフトビール、栃木県産のお米3種・いちご2種類、関東・栃木レモン、佐野らーめん、乳飲料、菓子類等 約70種類
     ②販促イベント 
     ・栃木県産お米の食べ比べワークショップ 5月24日(土)・25日(日)の各日2回開催
     ・栃木県産いちごの食べ比べワークショップ 5月31日(土)・6月1日(日)の各日3回開催
     ・栃木県産いちご「とちあいか」を使ったジェラートの販売 5月17日から先行販売開始
     ・栃木県産米粉や野菜、チーズを使用した米粉ピザの販売 期間中連日販売
     ・栃木県のマスコットキャラクター「とちまるくん」と栃木県の観光地や特産品をPRする「とちぎおもてなしメイツ」の来店 5月22日(木)
      ③観光PR
     ・観光動画の放映、観光パンフレットの配布
     ・那須塩原市観光局による観光PR 5月27日(火)・28日(水)
     ・矢坂市による観光PR 6月6日(金)・7日(土)

■販売商品
【ジェラート(2種類)】  ※イベント限定商品
今回のイベントでしか食べられない栃木県産いちご「とちあいか」をたっぷり使った限定ジェラートをご用意。
・いちごジェラート@栃木県(シングル650円)
 販売場所:@JP Cafe
 販売期間:5月17日(土)~30日(金)

・ともみジェラーtoコラボジェラート(756円)
 販売場所:期間内各会場
 販売期間:5月22日(木)~6月8日(日)

【米粉ピザ(2種類)】  ※イベント限定商品
栃木県産の米粉を使ったグルテンフリーのピザ。トッピングの野菜やチーズも栃木産の食材を使用。
・クワトロチーズ(540円)
・トマト・ナスのジェノベーゼ(540円)

【特産品】
・冷凍餃子(4種類)
 めんめん 20個入り1,188円
 香蘭 30個入り 1,689円
 龍門 20個入り 1,409円
 宇都宮みんみん 30個入り1,458円 

・餃子浪漫(550円)
 宇都宮餃子会と共同開発した餃子に良く合うビール。カラメルモルトの香ばしさと麦の味わいを前面に出した、口当たり柔らかな琥珀色のラガー。

・関東・栃木レモン(200ml135円、500ml251円)
 栃木県民のソウルドリンク。関東・栃木レモン味の飴(290円)やぷっちょ(378円)もご用意。

・新井屋 味噌まんじゅう(こしあん・つぶあん 各120円)
 昭和4年発売。年間150万個以上売れている佐野市の名物商品。隠し味に味噌を使った小判型のまんじゅう。

【栃木県産お米といちごの食べ比べワークショップや販売】
栃木県を代表する農産物のお米といちごを食べ比べいただけるワークショップを開催。
味の違いを感じていただき、お好みのものはご購入していただけます。
・お米の食べ比べワークショップ
 5月24日(土)・25日(日) 各日11:00~、15:00~の2回開催(参加無料、各回先着40名まで)
 栃木県産の「とちぎの星」と「みやおとめ」の2種類をご用意
・お米販売 3品種
 みやおとめ 300g 400円 2㎏ 1,870円     
 とちぎの星 300g 400円 2㎏ 1,740円
 ゆうだい21 300g 400円
・いちごの食べ比べワークショップ
 5月31日(土)・6月1日(日) 各日11:00~、14:00~、16:00~の3回開催(2粒100円、各回先着30名まで)
 栃木県産の「とちあいか」と「ミルキーベリー」の2種類をご用意
・いちご販売 2品種
 とちあいかとミルキーベリーの2種類詰め合わせ  時価

■関西圏における栃木県の広報活動について
関西圏における栃木県の認知度向上を目指し、2018年7月に大阪センターを設立しました。特産品の販売を通して栃木県の魅力を発信することを目的に、2021年9月より毎年、大阪市内で期間限定アンテナショップを実施しています。

貴社媒体での掲載のご検討をお願い申し上げます。ご不明な点がございましたらお気軽にお尋ね下さい。

◆お問合せ先

・栃木県産業労働観光部観光交流課観光プロモーション班  
担当 = 黒子(くろこ)  
電話 = 028-623-3307  
メール = [email protected]

・栃木県大阪センター 
電話 = 06-6314-6123

◆プレスリリース画像
file2_title thumb
いちごジェラート@栃木県(シングル650円)
file3_title thumb
ともみジェラーtoコラボジェラート(756円)
file4_title thumb
米粉ピザ クワトロチーズ(540円)
file5_title thumb
米粉ピザ トマト・ナスのジェノベーゼ(540円)
file6_title thumb
冷凍餃子(4種類)
file7_title thumb
餃子浪漫(550円)
file8_title thumb
関東・栃木レモン (200ml135円、500ml251円)
file9_title thumb
◆プレスリリースPDF
【359.57 KB】

アクセスランキング

  • プレスリリースも地産地消へ!
  • 広報部アウトソーシング&サテライト広報部
  • aumo
  • PR会社ラプレ・PRプランナー日記