2025年06月19日

大阪のマチで、”動きたい人”のための講座
「まちコーディネーター養成講座」第3期受講生募集スタート

実践者によるフィールドワークやグループ演習を通して、
地域で動き出すヒントを学ぶ

株式会社ナゴノダナバンク

大阪市ではこのたび、地域や商店街を舞台に活動する人材の育成を目的とした「まちコーディネーター養成講座(通称:マチコ)」第3期を開講いたします。講座は2025年7月から9月にかけて、全5回のプログラムで実施されます。

本講座では、地域の現場で実際に活動している講師陣を迎え、講師が活動する商店街やマチでのフィールドワークをはじめ、受講者同士のグループ演習を通じて、マチで実際に活動を始めるためのアプローチや考え方を学びます。

受講対象は、「地域や商店街のにぎわいづくりに関心がある方」や「暮らしと関わるマチで何かを始めたい方」。特別なスキルや経験は不要で、原則として全5回に参加可能な方(定員12名)を対象とし、参加費は5,000円(全5回分)です。

今年度で3回目となる本講座では、第1期生が天神橋筋1丁目の商店街に店舗をオープンするなど、着実に成果をあげており、実績のある取り組みとなっています。

▼講座の詳細・申込みはこちら
https://shotengaiopen.osaka/
※申込締切:2025年6月30日(日)

【開催概要】
・期間:2025年7月〜9月(全5回)
・会場:大阪市・神戸市内各所(商店街や地域エリア)
・対象:原則全5回の講座に参加可能で、マチ・商店街の再生に興味や情熱を持つ人
・定員:12名(応募多数の場合は選考)
・参加費:5,000円(全5回分)
・主催:商店街再生事業実行委員会(構成:大阪市、大阪商工会議所、大阪市商店会総連盟)

講座チラシや実施実績など、必要に応じて資料もご提供いたします。
お気軽にお問い合わせください。

◆お問合せ先

会社名:株式会社ナゴノダナバンク
担当者:藤田まや
TEL:052-526-5893
MAIL:[email protected]

◆プレスリリース画像
file2_title thumb
講座チラシ表面
file3_title thumb
講座チラシ裏面
◆プレスリリースPDF
【4.05 MB】

アクセスランキング

  • プレスリリースも地産地消へ!
  • 広報部アウトソーシング&サテライト広報部
  • aumo
  • PR会社ラプレ・PRプランナー日記