茨木市は11月29日(土)、30日(日)の2日間、環境の現状や対策などを伝える環境啓発を目的とした「いばらき環境フェア2025」を昨年に続き、おにクル(茨木市文化・子育て複合施設)で開催します。
「『デコ活』で変えていく わたしたちの暮らしと地球の未来」をテーマに、子どもから大人まで楽しめるワークショップや展示など、約40ブースが出展!
他にもスタンプラリーや廃材楽器を使った演奏会、エコマジックショーなど、環境に関する多くのコンテンツが楽しめるイベントとなっています。
また、各コーナーに参加した方は、ためたポイント数に応じて豪華景品が当たる抽選に応募できる「いばらきエコポイント」ももらえます。
【会場で楽しめる主なワークショップ(参加無料)】
・「動くデジタルぬりえ 海の絶滅危惧種を学ぼう」(2F子育てスペースわっくる)
自分が描いたぬりえの生き物が大画面で泳ぎ出す!
海の豊かさや命の大切さを楽しく学ぶことができます。
・「トイレットペーパー芯に“自然”を詰めよう 森の万華鏡」(3F リハーサル室)
自然素材と廃材を組み合わせて作る万華鏡。
自然の美しさや資源を大切にする気持ちを育むことができます。
・「画像生成AIを使った 脱炭素なまちづくり」(3F リハーサル室)
タブレット等を使い、画像生成AIで未来のまちをデザイン。
みんなで楽しく考えながら脱炭素社会への理解を深めることができます。
【開催概要】
イベント名 : いばらき環境フェア2025
開催日時 :2025年11月29日(土)、30日(日) 両日10:00~16:00
開催場所:茨木市文化・子育て複合施設おにクル
参加料:無料
主催:茨木市
【問い合わせ先】
茨木市環境政策課 072-620-1644